2007年07月29日
相手はうまかった!
4日前、軽度とはいえかかってしまった熱中症
体調は全く回復しないまま今日のシングルスデビュー戦が来てしまった。
万が一シーソーにでもなれば体力的にもたない、と覚悟の上だったけど、
心配ご無用
相手の大学生さんは私にはもったいないほどきれいなテニスをする方で、
結局1-6で負けちゃった~
初めてのシングルス、まぁこんなもんさ
体調不良で出ること自体に不安があったから、
とにかく無事終えられたこと、
思ったよりもゲームを楽しむことができたこと、
これでじゅーぶんな満足感をゲットできた
何よりうれしかったのは、
学生さんがとーっても礼儀正しくて、
とにかく最初から最後まで気持ちよくプレーができたこと!
今日の私は彼女のおかげで
とても気持ちの良いシングルスデビュー戦を終えることができた

その大学のプレーヤーは、試合が終わった後で、
必ず相手のプレーをほめるコメントを出すらしい。
こんな私のボテボテプレーも、
回転がきれいにかかっていたとか、
いいコースに打ってた、とか、
頭が下がるような内容をたぶん無理して見つけて
言ってくれたんだと思う。
無理してただろうってわかってるけど、
でも、その精神がうれしかったなぁ・・・
とってもかわいらしい彼女とのデビュー戦でホントに良かった!
次の試合負けちゃってたけど、
でも、応援したいなと思わせるようなすがすがしいプレーをする彼女に
今日はたくさんのことを教えてもらいました。
まだまだ学ぶことがたくさんある
楽しいなったら楽しいな
テニスを始めてホントに良かった
仲間にも恵まれ、ただただ感謝の気持ちでいっぱい
また明日からがんばろーーっと

体調は全く回復しないまま今日のシングルスデビュー戦が来てしまった。
万が一シーソーにでもなれば体力的にもたない、と覚悟の上だったけど、
心配ご無用

相手の大学生さんは私にはもったいないほどきれいなテニスをする方で、
結局1-6で負けちゃった~

初めてのシングルス、まぁこんなもんさ

体調不良で出ること自体に不安があったから、
とにかく無事終えられたこと、
思ったよりもゲームを楽しむことができたこと、
これでじゅーぶんな満足感をゲットできた

何よりうれしかったのは、
学生さんがとーっても礼儀正しくて、
とにかく最初から最後まで気持ちよくプレーができたこと!
今日の私は彼女のおかげで
とても気持ちの良いシングルスデビュー戦を終えることができた


その大学のプレーヤーは、試合が終わった後で、
必ず相手のプレーをほめるコメントを出すらしい。
こんな私のボテボテプレーも、
回転がきれいにかかっていたとか、
いいコースに打ってた、とか、
頭が下がるような内容をたぶん無理して見つけて

言ってくれたんだと思う。
無理してただろうってわかってるけど、
でも、その精神がうれしかったなぁ・・・
とってもかわいらしい彼女とのデビュー戦でホントに良かった!
次の試合負けちゃってたけど、
でも、応援したいなと思わせるようなすがすがしいプレーをする彼女に
今日はたくさんのことを教えてもらいました。
まだまだ学ぶことがたくさんある

楽しいなったら楽しいな

テニスを始めてホントに良かった

仲間にも恵まれ、ただただ感謝の気持ちでいっぱい

また明日からがんばろーーっと

2007年07月25日
暑い!
29日のシングルスデビューに向けて、
今日の真っ昼間、
同じチームのみんなと練習をした。
あつい・・・


4ゲーム先取方式で、
ぶっ続けて2本やった。
途中寒気はしてくるし頭ぼーっとしてくるし、
マジに危ないかと思った
でもな、まてよ、
4ゲームを2本ってことは、合計たったの8ゲーム!
本番は6ゲームマッチだから、
6-2にでもなればちょうどこんな感じのつらさに
おそわれるわけで、
もし6-3とかそれ以上のシーソーにでもなっちゃったりしたら
とんでもないことになると今日シミジミ気づいてしまった。
(おそいってねーーー
)
これはたいへんだぞ
本日の気温31度。
本番は9時試合開始なので、
気温的にはもうちょっと涼しい中でできるとは思うけど、
思った以上に厳しい条件での試合になりそうだ。
体調をみながら、
心してがんばってこようと今更ながら思っちゃったわ
今日の真っ昼間、
同じチームのみんなと練習をした。
あつい・・・



4ゲーム先取方式で、
ぶっ続けて2本やった。
途中寒気はしてくるし頭ぼーっとしてくるし、
マジに危ないかと思った

でもな、まてよ、
4ゲームを2本ってことは、合計たったの8ゲーム!

本番は6ゲームマッチだから、
6-2にでもなればちょうどこんな感じのつらさに
おそわれるわけで、
もし6-3とかそれ以上のシーソーにでもなっちゃったりしたら
とんでもないことになると今日シミジミ気づいてしまった。
(おそいってねーーー

これはたいへんだぞ

本日の気温31度。
本番は9時試合開始なので、
気温的にはもうちょっと涼しい中でできるとは思うけど、
思った以上に厳しい条件での試合になりそうだ。
体調をみながら、
心してがんばってこようと今更ながら思っちゃったわ

2007年07月19日
無事終了!
お局様によるありがたい鶴の一声で実現となった今日のダブルス、
無事終わったよ・・・たぶん
今日がデビュー戦になる人と組んでくれと頼まれたのがことの発端で
どうなることかと思ったけど、
なんと、予選で1勝あげることができた
しかも6-1で勝っちゃったりしてねー
デビュー戦、そう簡単に勝てないよね、私も知ってる。。。
帰り際「楽しかった
」と笑顔で言ってくれたし、
きっと本心だったことだろう。
お局様の秘蔵っ子だもんね、(トシは見た目私よりおっきそうだけど(^^ゞ)
今日の試合のせいで「もうこりごり」とか思われちゃったりしたらどうしようかと思ってさー、
私なりに気を遣ったんだよね
だから、楽しかった と思ってくれた、
それだけで今日のゲーム、私には満足なのだ
さーてと、次は29日のシングルスだ、
enjoyすることを1番に練習に励むぞーーー

無事終わったよ・・・たぶん

今日がデビュー戦になる人と組んでくれと頼まれたのがことの発端で
どうなることかと思ったけど、
なんと、予選で1勝あげることができた

しかも6-1で勝っちゃったりしてねー

デビュー戦、そう簡単に勝てないよね、私も知ってる。。。
帰り際「楽しかった

きっと本心だったことだろう。
お局様の秘蔵っ子だもんね、(トシは見た目私よりおっきそうだけど(^^ゞ)
今日の試合のせいで「もうこりごり」とか思われちゃったりしたらどうしようかと思ってさー、
私なりに気を遣ったんだよね

だから、楽しかった と思ってくれた、
それだけで今日のゲーム、私には満足なのだ

さーてと、次は29日のシングルスだ、
enjoyすることを1番に練習に励むぞーーー


2007年07月06日
あーあぁぁぁ・・・
ぶっ続けに2つアップした。。。
ちょっと、、、じゃーないよね、
かなり、グチモード全開・・・だなぁ
書いてスッキリするかも!?
そう願ってみようかな・・・
ちょっと、、、じゃーないよね、
かなり、グチモード全開・・・だなぁ

書いてスッキリするかも!?
そう願ってみようかな・・・

2007年07月06日
なんで私!?
6月の終わり頃、A級のお局様から、
「xxxxさんと組んでみてくれん!?」と突然言われた。
ほんの2,3回、
お局様がコーチをする練習で顔を見たことがあるだけの人。
話したこともないし、プレーもろくに見たことがないし、
聞けば、試合に出たことがないテニス歴半年の方らしい。
え?
じゃあ 私は、
試合のマナーとか全く知らない超新人さんのお守り役!?
確かにいろんな人と組むよね、私は
でも、最低限の技術と経験を持っている人としか組んだことはないわけだ!
経験で言えば今までピンとこなかったペアの方みんな
私よりもずーっと長いことテニスをしている人だったし。
デビュー戦、面倒見てやってよ、ということを言いたかったんだろう、
でも、ちょっと待てよ
なんで私なの?
私、自分のことで精一杯で、
私こそ誰かもっとうまい人に面倒見てほしいのに・・・
お局様のチルドレンでもない私が、
なんでそんなことをたのまれなきゃいけないの???
でも、でも、断れなかった私が悪い
2w後に、草トーレベルのゲームに出ることになってしまった。
当日現場で、
「あの人、だれ? 知り合い?
えーーー なんでー???
またまた慈愛の念だねぇ、すごいわ!」
ってびっくりされるに決まってる
お金まで払うのにね
こんな気持ちでゲームするのって、
パートナーにすっごい悪いよね、ゴメンね、
でも彼女は悪くないってわかってるし、
どんどん私のように新人さんも試合に出ればいいと思ってる。
お局様よ、個人的には嫌いジャーないが、
私は、あなたのチルドレンではないし、
何でも言うことを聞くつもりもないし、
だから、新人さん、私に押しつけるようなことは金輪際、やめてちょーだいね。
新人さんもそれではかわいそう!
ただでさえ、私はあなたの昨日のレッスンで、
すっかり混乱してしまったのに・・・
笑顔が作れない気分でコートから家に戻ったんだよ、知らないでしょ!
あんなブルーな気分は、ここ10年、なかったわ
慣れれば慣れるほど、
都合良く使われちゃうのかしら・・・
ちょっと一線 おこうかな・・・
「xxxxさんと組んでみてくれん!?」と突然言われた。
ほんの2,3回、
お局様がコーチをする練習で顔を見たことがあるだけの人。
話したこともないし、プレーもろくに見たことがないし、
聞けば、試合に出たことがないテニス歴半年の方らしい。
え?

じゃあ 私は、
試合のマナーとか全く知らない超新人さんのお守り役!?

確かにいろんな人と組むよね、私は

でも、最低限の技術と経験を持っている人としか組んだことはないわけだ!
経験で言えば今までピンとこなかったペアの方みんな
私よりもずーっと長いことテニスをしている人だったし。
デビュー戦、面倒見てやってよ、ということを言いたかったんだろう、
でも、ちょっと待てよ

なんで私なの?
私、自分のことで精一杯で、
私こそ誰かもっとうまい人に面倒見てほしいのに・・・
お局様のチルドレンでもない私が、
なんでそんなことをたのまれなきゃいけないの???

でも、でも、断れなかった私が悪い

2w後に、草トーレベルのゲームに出ることになってしまった。
当日現場で、
「あの人、だれ? 知り合い?
えーーー なんでー???
またまた慈愛の念だねぇ、すごいわ!」
ってびっくりされるに決まってる

お金まで払うのにね

こんな気持ちでゲームするのって、
パートナーにすっごい悪いよね、ゴメンね、
でも彼女は悪くないってわかってるし、
どんどん私のように新人さんも試合に出ればいいと思ってる。
お局様よ、個人的には嫌いジャーないが、
私は、あなたのチルドレンではないし、
何でも言うことを聞くつもりもないし、
だから、新人さん、私に押しつけるようなことは金輪際、やめてちょーだいね。
新人さんもそれではかわいそう!
ただでさえ、私はあなたの昨日のレッスンで、
すっかり混乱してしまったのに・・・
笑顔が作れない気分でコートから家に戻ったんだよ、知らないでしょ!

あんなブルーな気分は、ここ10年、なかったわ

慣れれば慣れるほど、
都合良く使われちゃうのかしら・・・
ちょっと一線 おこうかな・・・

2007年07月06日
初心に戻ろう!!
昨日、A級プレーヤーが教えてくれるという恒例の月1レッスンに行ってきた。
私を知ってくれているお局様に捕まり、
ストロークをあれこれと言われすぎて、でも、
指摘されるばかりで全く改善の糸口はつかめず・・・
これが昨日500円を払って受けてきたレッスンの結果
ストロークについて、スクールのコーチからも言われ、
お局様からも言われ、
確かに自分のストロークには課題がたくさんあるんだよね、
じゃあ、これから私はどうするの

誰の言うことを聞くの? 誰を頼りたいの?
みんなそれぞれ違うことをそれぞれの考えで言ってくるじゃんね、
ところが聞く話が両極端だったりすることもあったりでさ・・・
でも、昨日のレッスンでやっとわかった
今までは言われることをあれこれすべて必死に聞いてきた、
それはそれで良かっただろうとは思う、
でも、でもね、私は悟った
改善する最後までしっかりと見てくれない人の言うことは、
この際気にしなくてもいいのかもしれない。
うまくなりたい、しかも、早く!
欲が出てしまったかな。
初心に戻ろう。
初心、忘るべからず、私の信条だった、忘れるところだった
もともとは汗をかきたくて、
運動をしたいからと思って始めたのがたまたまテニスだった
ちょうど今から1年前、楽しいなぁって気持ちがわいてきて、
それからはホントにいい趣味になったし、大好きにもなった
テニスを通して、知り合いもたくさん増えた
そして今、1年半になろうとしている今の時期に、
楽しいはずのテニスで頭を抱えるようになった。
楽しいのが1番、これが私の求めるもの。
で、自分よ、今、たのしいかぃ???
技術的なことをどうこうするよりも、今はまずここに戻ってみよう。
今日も練習はパスさせてもらうことにした。
時間はあるので、
差し入れ片手にコートに遊びに行ってこよう。
あのコートに集まるメンバーなら、
今の私を受け止めてくれると思う。
あまり悩むのはガラじゃーない
来週はケロッとしてシングルスの練習ができてるかも
「HAVE FUN

」
のんびりいこう、ボチボチいこう、ねーーー!>自分
私を知ってくれているお局様に捕まり、
ストロークをあれこれと言われすぎて、でも、
指摘されるばかりで全く改善の糸口はつかめず・・・
これが昨日500円を払って受けてきたレッスンの結果

ストロークについて、スクールのコーチからも言われ、
お局様からも言われ、
確かに自分のストロークには課題がたくさんあるんだよね、
じゃあ、これから私はどうするの


誰の言うことを聞くの? 誰を頼りたいの?
みんなそれぞれ違うことをそれぞれの考えで言ってくるじゃんね、
ところが聞く話が両極端だったりすることもあったりでさ・・・
でも、昨日のレッスンでやっとわかった

今までは言われることをあれこれすべて必死に聞いてきた、
それはそれで良かっただろうとは思う、
でも、でもね、私は悟った

改善する最後までしっかりと見てくれない人の言うことは、
この際気にしなくてもいいのかもしれない。
うまくなりたい、しかも、早く!
欲が出てしまったかな。
初心に戻ろう。
初心、忘るべからず、私の信条だった、忘れるところだった

もともとは汗をかきたくて、
運動をしたいからと思って始めたのがたまたまテニスだった

ちょうど今から1年前、楽しいなぁって気持ちがわいてきて、
それからはホントにいい趣味になったし、大好きにもなった

テニスを通して、知り合いもたくさん増えた

そして今、1年半になろうとしている今の時期に、
楽しいはずのテニスで頭を抱えるようになった。
楽しいのが1番、これが私の求めるもの。
で、自分よ、今、たのしいかぃ???
技術的なことをどうこうするよりも、今はまずここに戻ってみよう。
今日も練習はパスさせてもらうことにした。
時間はあるので、
差し入れ片手にコートに遊びに行ってこよう。
あのコートに集まるメンバーなら、
今の私を受け止めてくれると思う。
あまり悩むのはガラじゃーない

来週はケロッとしてシングルスの練習ができてるかも

「HAVE FUN



のんびりいこう、ボチボチいこう、ねーーー!>自分
2007年07月03日
うーん…残念(>_<)
森上さん、がんばったなぁ
ヴィーナスにはあまり勢いが感じられなかったし、
もしかしたら…って思って一生懸命応援しました
フォアもバックもダブルハンド、きれいなストロークだったなぁ。
初めて試合を見たけど、
なんかとってもいい感じでした。
これからの活躍を期待しちゃおっかなぁ

ヴィーナスにはあまり勢いが感じられなかったし、
もしかしたら…って思って一生懸命応援しました

フォアもバックもダブルハンド、きれいなストロークだったなぁ。
初めて試合を見たけど、
なんかとってもいい感じでした。
これからの活躍を期待しちゃおっかなぁ

2007年07月03日
B級ダブルス出場!
30日、B級ダブルスの試合だった。
ペアは、私よりもたぶん半年ぐらい早くテニスを始めた人。
まぁ早い話が我ら新人ペアなり
予選3戦は1勝2敗。3位となり、順位別では1勝1敗。
新人ペアだけど、
明らかに私よりもうまいペア2組から勝っちゃったもんねー
ここんとこ2大会続けてあまり相性のいいペアと組んでいなかったので、(結果ももちろん全部負け
)
ちゃんとした試合で、しかも先輩ばっかのB級で
とっても貴重な勝利を2つももらっちゃいました
いつも気にかけて見てくれる先輩から、
「B級初勝利だね、おめでとー」って声かけてもらいました。
私一人が勝ったわけジャーないんだけど、
声かけてくれる、それだけでとっても感謝だしうれしかったー
次は、29日、なんと無謀にも、
シングルス初挑戦してきます
恐いもの見たさ、、、それだけかなぁ・・・
それに、シングルスは前衛がいないから
自分が今課題としているストロークを思いっきり打つことができる。
きれいに入るかどうか、そこをじぶんでしっかり見てみたいと思う。
トーナメントだから1試合したらそれでもう満足なのだ。
勝つなんてことは私の頭にはない
次につながる経験になるだろう、思いっきりぶつかってこよーっと
ペアは、私よりもたぶん半年ぐらい早くテニスを始めた人。
まぁ早い話が我ら新人ペアなり

予選3戦は1勝2敗。3位となり、順位別では1勝1敗。
新人ペアだけど、
明らかに私よりもうまいペア2組から勝っちゃったもんねー

ここんとこ2大会続けてあまり相性のいいペアと組んでいなかったので、(結果ももちろん全部負け

ちゃんとした試合で、しかも先輩ばっかのB級で
とっても貴重な勝利を2つももらっちゃいました

いつも気にかけて見てくれる先輩から、
「B級初勝利だね、おめでとー」って声かけてもらいました。
私一人が勝ったわけジャーないんだけど、
声かけてくれる、それだけでとっても感謝だしうれしかったー

次は、29日、なんと無謀にも、
シングルス初挑戦してきます

恐いもの見たさ、、、それだけかなぁ・・・
それに、シングルスは前衛がいないから
自分が今課題としているストロークを思いっきり打つことができる。
きれいに入るかどうか、そこをじぶんでしっかり見てみたいと思う。
トーナメントだから1試合したらそれでもう満足なのだ。
勝つなんてことは私の頭にはない

次につながる経験になるだろう、思いっきりぶつかってこよーっと
