2008年07月16日
これからレッスンだ!
暑いなー
今日は午前中、レッスンだ
さっき買い物から帰ってきた時、
アパートの住人とすれ違った…
彼は、今からスポーツをするぞってな格好をしていて、
案の定、道路におりたとたん、
ジョギングを始めた・・・
「ひえぇぇぇ…このクソ暑いのに・・・
」
と思った直後、
今からそのクソ暑い中、
テニスをしようとしている自分の存在にふと気付いた・・・
ポリポリ・・・
スポーツをしない人から見たら、
私もヘンに見られてるんだろうなぁ・・・
ま、いいさ
今日のレッスンも、
ボールいっこいっこ、大事に打ってこよう、がんばっぞ

今日は午前中、レッスンだ

さっき買い物から帰ってきた時、
アパートの住人とすれ違った…
彼は、今からスポーツをするぞってな格好をしていて、
案の定、道路におりたとたん、
ジョギングを始めた・・・

「ひえぇぇぇ…このクソ暑いのに・・・

と思った直後、
今からそのクソ暑い中、
テニスをしようとしている自分の存在にふと気付いた・・・
ポリポリ・・・

スポーツをしない人から見たら、
私もヘンに見られてるんだろうなぁ・・・
ま、いいさ

今日のレッスンも、
ボールいっこいっこ、大事に打ってこよう、がんばっぞ

2008年07月09日
今日のレッスン
ガットを張り替えた後初のレッスン。
うん、ボールがよく飛んでくれた
いい感じだったな、ヨシヨシ
今日、振替レッスンで来た人が一人いた。
どうみても我らよりも上級クラスの方。
試合には軽くA級で出てるだろうなっていう感じ
今日のその彼女に限らずいつも思うんだけど、
上手い人って、特にボレーの時の音が違うんだよね
いい音がしてるし、音量もデカイ!
私、あんな音、でたとしてもストロークがやっとだもんなぁ
いつか私もあんないい音で打てる日が来るよう、
日々しょうじんである
がんばっぞ
うん、ボールがよく飛んでくれた

いい感じだったな、ヨシヨシ

今日、振替レッスンで来た人が一人いた。
どうみても我らよりも上級クラスの方。
試合には軽くA級で出てるだろうなっていう感じ

今日のその彼女に限らずいつも思うんだけど、
上手い人って、特にボレーの時の音が違うんだよね

いい音がしてるし、音量もデカイ!
私、あんな音、でたとしてもストロークがやっとだもんなぁ

いつか私もあんないい音で打てる日が来るよう、
日々しょうじんである

がんばっぞ

2008年07月07日
ガット
昨日、ガットを張り替えてきた。
ラケットはプリンス、でもガットはバボラ。
以前ショップの人に勧められてバボラを使ってみたら、
ラケットが別人?になったみたいですっごい好印象だったので、
そのままずっとバボラを使っている。
昨日仕上がったラケットを見て即、思いました。
「あっ
ガットが白くなった
」
ガット自体はおんなじものなのよねぇ・・・
やっぱ、変色してたんだわ・・・ホホホホホ
だって・・・1年ぶりに交換したんだもん・・・
・・・
心を入れ替えねば・・・
ラケットはプリンス、でもガットはバボラ。
以前ショップの人に勧められてバボラを使ってみたら、
ラケットが別人?になったみたいですっごい好印象だったので、
そのままずっとバボラを使っている。
昨日仕上がったラケットを見て即、思いました。
「あっ


ガット自体はおんなじものなのよねぇ・・・

やっぱ、変色してたんだわ・・・ホホホホホ

だって・・・1年ぶりに交換したんだもん・・・

心を入れ替えねば・・・

2008年07月02日
よかった!
今日、クラス替え初めてのレッスンだった。
狙い通り、心穏やかにレッスンできた
あ~ やれやれ
球出しやラリーの時間が多いレベルなので、
久々にたくさん球を打ったなぁ・・・
レベルがいっこ低いからなのかコーチが変わったからなのか、
今までのクラスより球足がかなりスローなので、
気になる部分ををいっこずつ確認しながら打ちたい私にはうってつけ
いろーんな事を意識しながら、ゆっくり、大事に打ってみた。
この男性コーチ、
「いいフォームだねぇ」「いいかたちだ!」って、
最初だけなのかな?
自分ではブサイクだと思っていてすっごい気にしていたフォアを
いっぱい何度も褒めてくれてさ
いやーーーん、なんだか木に登っちゃうじゃんね
女性コーチの時はこんなこと皆無だったなぁ・・・
時々、腕だけが高速で回転しているらしい
故障しないためにも手打ちには気をつけなきゃね。。。
基本に返って、大事に大事に、楽しく楽しく、がんばっぞ
狙い通り、心穏やかにレッスンできた

あ~ やれやれ

球出しやラリーの時間が多いレベルなので、
久々にたくさん球を打ったなぁ・・・

レベルがいっこ低いからなのかコーチが変わったからなのか、
今までのクラスより球足がかなりスローなので、
気になる部分ををいっこずつ確認しながら打ちたい私にはうってつけ

いろーんな事を意識しながら、ゆっくり、大事に打ってみた。
この男性コーチ、
「いいフォームだねぇ」「いいかたちだ!」って、
最初だけなのかな?

自分ではブサイクだと思っていてすっごい気にしていたフォアを
いっぱい何度も褒めてくれてさ

いやーーーん、なんだか木に登っちゃうじゃんね

女性コーチの時はこんなこと皆無だったなぁ・・・

時々、腕だけが高速で回転しているらしい

故障しないためにも手打ちには気をつけなきゃね。。。
基本に返って、大事に大事に、楽しく楽しく、がんばっぞ

2008年07月01日
ふと気がつけば…
40直前で始めたテニス。現在、2年と数ヶ月。
今からプロになるわけじゃなし
とにかく故障しないよう、楽しくマジメに…
みたいなテニスライフの日々なんだけど、
ふと、最近気付きました。
スクールでご一緒する皆さんも、
外コートでご一緒する皆さんも、
Wimbledon全然見ていなくて、
プレーヤーも知らなくて、
「イバノビッチ」が全然通じなかったよ…
試合を見るためにスカパー!入ってガオラ契約したりする人って、
実社会にはあんまりいないんだよねー
逆に、私みたいなのが珍しいのかな?
ブログでは正直に思っていることをいろいろ書けるんだけど、
テニス仲間とはなかなかそんな話もできないかも
いや、どっかにいるんだろうな、けど、
とりあえず今は、
私の方が変わってる・・・のだろうな、たぶん・・・
いいけどさっ


今からプロになるわけじゃなし

とにかく故障しないよう、楽しくマジメに…
みたいなテニスライフの日々なんだけど、
ふと、最近気付きました。
スクールでご一緒する皆さんも、
外コートでご一緒する皆さんも、
Wimbledon全然見ていなくて、
プレーヤーも知らなくて、
「イバノビッチ」が全然通じなかったよ…

試合を見るためにスカパー!入ってガオラ契約したりする人って、
実社会にはあんまりいないんだよねー

逆に、私みたいなのが珍しいのかな?

ブログでは正直に思っていることをいろいろ書けるんだけど、
テニス仲間とはなかなかそんな話もできないかも

いや、どっかにいるんだろうな、けど、
とりあえず今は、
私の方が変わってる・・・のだろうな、たぶん・・・

いいけどさっ


