2009年01月28日
使用感
O3ブラックライト・・・
以前スクールにあったブラックよりも重さは軽いが
実際の打球感はこっちの方が重かった。。。
先週友達とゲームをやり、
今日レッスンでこれを使い、
結構球を打ってみたんだけど、
うーーーーん・・・ッ手感じだった。
テンションやガットの種類が違えば
全然違うモノになるって事は一応わかってるつもりなので、
DEMOラケットはあくまで参考に、、、、ってことで
感想を記憶しておこうと思う。
明日ショップに返しに行く、、、
代わりに何かあればまた借りてこようと思う。
何か良いのがあるかな、ワクワクだー
以前スクールにあったブラックよりも重さは軽いが
実際の打球感はこっちの方が重かった。。。
先週友達とゲームをやり、
今日レッスンでこれを使い、
結構球を打ってみたんだけど、
うーーーーん・・・ッ手感じだった。
テンションやガットの種類が違えば
全然違うモノになるって事は一応わかってるつもりなので、
DEMOラケットはあくまで参考に、、、、ってことで
感想を記憶しておこうと思う。
明日ショップに返しに行く、、、
代わりに何かあればまた借りてこようと思う。
何か良いのがあるかな、ワクワクだー

2009年01月16日
RQIS2 DEMO
昨日フラッと寄ったショップで見つけちゃった
このラケットって、
今伊達さんが使ってるラケットだよね?
予選がんばって欲しいなぁ
このショップ、1w貸してくれることが昨日わかった
先日3POWERを借りたショップは、
うちから遠い上に2泊3日だった。
なーんだ、こっちのショップでいいんじゃんね
雪でお外コートは当分無理、
だから昨日借りても実際使うのは来週水曜日のレッスン時。
待つのは長くてイヤだなぁ…
このRQIS2の他にも、
試してみたいラケットをもう2本発見
打ってみて、ヨシこれだ!って思えるまで
あれこれ打ってみようと思う。
実は…去年の終わり頃、
スクールにあったPRINCEのブラック305gってヤツを使ってみたことがあって、
今私が一番気にしている打球感ってヤツがすっごい良かったんだよね。
でも、普段通りに打つと、
ボールが飛びすぎてらくーにバックアウトの連続だったわけだ
短時間だったのでうまくコントロール出来なかったのかなと思ったりもしたけど、それ以上に、
305gってヤツが、長い目で見ればやっぱ私の腕には重すぎるんじゃないかなと、
そういう不安も残ってしまってるんだよねぇ…
(それにスクールは皆さんPRINCEばっかでさ
)
でも、使ってみたときのあの好印象、感動が忘れられず、
きっとあの時以上に感動モンのラケットがこの世にあるはずと、
すっごい期待してDEMOを使う日々を始めたのよね
欲しいモノを探している時間って、
楽しくて楽しくて大好き
レッスンが楽しみじゃーーーーー

このラケットって、
今伊達さんが使ってるラケットだよね?
予選がんばって欲しいなぁ

このショップ、1w貸してくれることが昨日わかった

先日3POWERを借りたショップは、
うちから遠い上に2泊3日だった。
なーんだ、こっちのショップでいいんじゃんね

雪でお外コートは当分無理、
だから昨日借りても実際使うのは来週水曜日のレッスン時。
待つのは長くてイヤだなぁ…

このRQIS2の他にも、
試してみたいラケットをもう2本発見

打ってみて、ヨシこれだ!って思えるまで
あれこれ打ってみようと思う。
実は…去年の終わり頃、
スクールにあったPRINCEのブラック305gってヤツを使ってみたことがあって、
今私が一番気にしている打球感ってヤツがすっごい良かったんだよね。
でも、普段通りに打つと、
ボールが飛びすぎてらくーにバックアウトの連続だったわけだ

短時間だったのでうまくコントロール出来なかったのかなと思ったりもしたけど、それ以上に、
305gってヤツが、長い目で見ればやっぱ私の腕には重すぎるんじゃないかなと、
そういう不安も残ってしまってるんだよねぇ…
(それにスクールは皆さんPRINCEばっかでさ

でも、使ってみたときのあの好印象、感動が忘れられず、
きっとあの時以上に感動モンのラケットがこの世にあるはずと、
すっごい期待してDEMOを使う日々を始めたのよね

欲しいモノを探している時間って、
楽しくて楽しくて大好き

レッスンが楽しみじゃーーーーー

2009年01月14日
ヨネックス狙い
おニューラケットを探してます。
WILSON、PRINCEと1本ずつ持っていて、
次はYONEXいってみっかなぁ…と、
まずはメーカーを絞ってチェック
昨日、RQIS3POWERってやつの試打ラケットを借りてきた
ホントは2ってやつと、
IVANOVICモデルのライムカラーのヤツを狙ってたんだけど、
さすが田舎のショップちゃん、
試打ラケットもそう沢山は置いてない
まぁいいや、ってことで、今回はこの3POWERです。
YONEXは初めてなんだよね~
今日のレッスンが楽しみじゃー


WILSON、PRINCEと1本ずつ持っていて、
次はYONEXいってみっかなぁ…と、
まずはメーカーを絞ってチェック

昨日、RQIS3POWERってやつの試打ラケットを借りてきた

ホントは2ってやつと、
IVANOVICモデルのライムカラーのヤツを狙ってたんだけど、
さすが田舎のショップちゃん、
試打ラケットもそう沢山は置いてない

まぁいいや、ってことで、今回はこの3POWERです。
YONEXは初めてなんだよね~
今日のレッスンが楽しみじゃー



2009年01月09日
雨模様・・・
水曜日のレッスン以外に、
知り合いから誘われて行き始めたところが一つある。
金曜朝と土曜の夜が練習時間。
今朝も9時半スタートで行ってきたんだけど、
やっぱり降ってきてしまった
これから1週間、ずーっとちっちゃい雪マークが出ている。
あーあぁ・・・残念だなぁ・・・
でも、ふと考えるに、テニスを始めた頃は、
週に3回もラケットを振ると、
腕にイヤな痛みが出たりして正直そう沢山は出来なかった。
なのに、あら、気がついてみたら、
最近は水曜のレッスンに金曜土曜と晴れていてテニスが出来れば
最高で週3日テニスをしていることになるのに、
腕も他のパーツもイヤーな痛みなんて全然でないんだよね。
たくましくなったかな???
この調子で故障しないで楽しくプレーしていこう
知り合いから誘われて行き始めたところが一つある。
金曜朝と土曜の夜が練習時間。
今朝も9時半スタートで行ってきたんだけど、
やっぱり降ってきてしまった

これから1週間、ずーっとちっちゃい雪マークが出ている。
あーあぁ・・・残念だなぁ・・・
でも、ふと考えるに、テニスを始めた頃は、
週に3回もラケットを振ると、
腕にイヤな痛みが出たりして正直そう沢山は出来なかった。
なのに、あら、気がついてみたら、
最近は水曜のレッスンに金曜土曜と晴れていてテニスが出来れば
最高で週3日テニスをしていることになるのに、
腕も他のパーツもイヤーな痛みなんて全然でないんだよね。
たくましくなったかな???

この調子で故障しないで楽しくプレーしていこう

2009年01月03日
しっかりと目標を持って(^_^)v
やってまいりました2009年!
今年もマジメに楽しくテニスがんばりまっす(^^)v
目標もたなきゃなぁ・・・
何があるかな、まとめてみよっと・・・
まずはおニューラケットを探すこと!
そして、かっこわるいボレーを
ちょっとずつでいいからマシにしていくこと…
なーんて頭の中を整理してみたら、
ヘタなクセにいろいろと欲だけ出てくるわよねー
スピンの練習…サーブをカッコ良く…
スライス使いたいナァ…バックボレーのワンハンド…
しっかりポイントを絞らなきゃね(^_^;
(迷ってるのも、それはそれで楽しかったりする
)
今年で3年目に入ります。
故障しないで楽しくマジメにカッコ良くがんばるぞー
今年もマジメに楽しくテニスがんばりまっす(^^)v

目標もたなきゃなぁ・・・
何があるかな、まとめてみよっと・・・
まずはおニューラケットを探すこと!

そして、かっこわるいボレーを
ちょっとずつでいいからマシにしていくこと…
なーんて頭の中を整理してみたら、
ヘタなクセにいろいろと欲だけ出てくるわよねー

スピンの練習…サーブをカッコ良く…
スライス使いたいナァ…バックボレーのワンハンド…
しっかりポイントを絞らなきゃね(^_^;
(迷ってるのも、それはそれで楽しかったりする

今年で3年目に入ります。
故障しないで楽しくマジメにカッコ良くがんばるぞー
