tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

40の手習い!? テニス歴そろそろ5年。かるくひととーり出来る程度の技術しかないけどテニスはヤルのも見るのも大好き(^^)テニスのお話しするのも大好きなガチオバテニちゃんで~す!

<<  2007年 8月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
pcトラブルからやっ…
お銀 01/17 10:22
お銀さん、おはよう。…
守護神 01/15 11:02
守護神さん、どーもあ…
お銀 01/05 20:02
お銀さん「謹賀新…
守護神 01/02 20:32
お陰様でやっとブログ…
お銀 05/02 11:23
お銀さん、おはようご…
守護神 05/02 05:23
ご無沙汰で申し訳ない…
お銀 04/09 07:08
お銀さん、こんばんは…
守護神 04/07 19:52
ナダルと一緒…って思…
お銀 03/02 23:10
お銀さん、こんばんは…
守護神 03/02 20:10
最近の記事
テニスとダイエット
01/21 18:53
全豪!がんばれ圭くん…
01/21 18:44
バボラ2本目
02/18 19:57
いかんなぁ…
03/10 21:01
すっごいドキドキーー…
02/08 20:00
ハードクラッシュ・・…
01/17 10:38
これって、うわさのハ…
01/13 22:16
やっぱりイタイ・・・
01/13 19:43
やっと!
04/29 09:23
春先なので・・・
03/22 17:42
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







うまい人いっぱ~い!

耳鼻科に行ってきた。
耳はきれいなんだそうな・・・聴力も問題ナシ筋肉
よかったーハート
じゃあ、あの耳の億の痛みはなんなんだろう・・・
まぁいいや、心配することはないピース

金曜日、初めて一緒に練習する方を交えてのダブルス練習をした。
ウンウン、うまい人、いっぱいいるなぁ・・・目がハート
すっごい感動してしまいましたとさーイシシ

他の方を見ながらよく思うんだけど、
皆さん、プレーに特徴がある、というか、
得意なショットがプレー中にしっかりと見えてくる。
私って、、、得意なショットっていうものがまだまだないんだなぁ、とシミジミ困った
ま、これからさピカ
バックストロークもミス多いけど好きだしイシシ
フォアのショートクロスも好きだし、
そのうち出てくるさ、得意なショット、私らしいプレースタイルエクスクラメーション・マーククエスチョン・マーク叫び
日記 | 投稿者 お銀 20:52 | コメント(4)| トラックバック(0)

なんだか体調わるいかも(>_<)

お盆頃からやたらめまいがするようになりまいったぁ
昨日から右耳が、奥の方に痛みが出るようになった。
お盆明け後のテニスは、やたらすぐに息が上がっちゃって
気持ちいいとは言えない汗がダラダラ流れるばかり。
今日も午前、たったの1時間半だよ、
ダブルスの練習をしたんだけど、
あまり走ってないはずなのに、
なのになんだかからだがとっても重くて疲労感ばかり増しちゃって・・・

仕事もあるし早く回復したいので、夕方耳鼻科に行くことにした。
以前のメニエールがまた…なーんてことじゃないといいな怖~い
もし中耳炎だったら、
おっそろしくいたーい治療をされるんだろうか・・・しずく
マジにこわいんだけど、
痛いままがもーっとコワイから頑張って行ってこよう。
午後5時半の予約。。。何時に家に帰れるかな困った
日記 | 投稿者 お銀 13:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

まだまだ未熟!

今日、私にだめ出しをする「だめ出しコーチ」のレッスンを久々に受けてきた。
以前よりもストロークでの改善が見られると自負していたのに、
全然だもんなぁ、結局言われるのは「腰が逃げてる!」って
いつものあのセリフとあのものまねポーズ怖~い
終わってからストレートに聞いてみた。
「要はボールとからだとが離れ過ぎって事でしょ?
 どうしたら直りますか?」
うん、我ながら直球じゃーイシシ
あれこれ話すうち、
私が1年半かけて身につけてきたボールとの距離感を
意識してもう少しボールに近づいてみる、
ということだった。
できるだろうか・・・やっちゃったぁ
1年半って、長いの?短いの?
でも自分的にはかなりしっかり身についてしまっている感覚なんだよね。
まぁ なんとかなるか冷や汗
次回から、ボールとの距離を意識して打ちに行ってみよう。
そうすれば、自然といい角度で力が入って、
コーチが言う「もっといい球」が打てるようになるかもしれない。
今はなんでもいいから試してみる時期だ、ヨシがんばっぞーーエクスクラメーション・マークハート
日記 | 投稿者 お銀 21:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

フォア・・・

6月後半からだろうか、
テニスを始めてボチボチ1年半になる私のストロークに
方々からだめ出しをされるようになり、
いろいろと試行錯誤しながら1ヶ月たったかなぁ・・・

ヒントは、腰&脇ピカ

腰が回ってなかった・・・というか、
「腰を回す」と耳では聞いても実際どうするもんなのか知らなかったイシシ
そして脇・・・
私のストロークは、ビデオで見てみても確かにラケットが妙に体から離れていた曇り
テニス雑誌の付録についていたテクニック集に、
テイクバック時 脇はボール1個が挟まるぐらい、とあったピカ
うん、これならすぐに意識して真似ができるキラキラ

この2つを意識しながらここ2,3wストロークをしている。

結果、自分でもビックリするぐらい、
ラケットがビュンビュンと風を切るようになったイシシ
(今まではそんなことなかったんだよなぁ・・・冷や汗
そして、ダブルスの時、
フォアの後衛ポジションからショートクロスに
いい感じの速球が入るようになった・・・ハート
前はこんな球打てなかった・・・まいったぁ
なんでなんの苦労もなく急に打てるようになったのか、
自分でも全然わからない・・・
でも、「ヨシ、いくべ」と思って打ち込むと、
ほぼ100% うまい具合にショートクロスにボールが進んでくれる。
相手がよっぽどうまいと、
必死にダッシュしてやっと届くぐらいのアングル。
私と同じぐらいの人だと、この一発でエースがとれてしまうびっくり

なんでかなぁ・・・
もしかして、この1ヶ月だけの特別バージョンなんだろうかイシシ

まぁなんでもいいや、
とにかく、だめ出しタップリ以降、
もう既にストロークが変わってきている。
もう前の私のストロークではない・・・

来週、そのダメだし1号になったスクールのコーチのレッスンを久々に受ける。
前とは違っていること、気づいてくれるといいな目がハート
もしほめてくれたりしたら、木にのぼろっかなぁ・・・イシシ
まぁ、あまり期待せず、
そして今のいい感じに急に打ち込めるようになったフォアのショートクロス、
このまま自分の決め球として今後も使えるよう
大事に練習していこうと思う。

でも、、、なんでかなぁ、
私がちょっと変えたのは左手の出し方をちょっと変えたことによって
ボールに対して入っていく体の角度がちょっと変わったことと、
脇をしめて力が入れやすくなったことと、
それと、腰! 腰から入っていく、これだけ・・・
まぁいっか、あんまり深くは考えずにねーーーイシシ



日記 | 投稿者 お銀 20:09 | コメント(0)| トラックバック(0)