2009年02月27日
なんだか最近さぁ…
この町に引っ越してきてもうすぐ1年と半年。
どーも人付き合いに疲れを感じているみたい…
きっと多大な変化に順応していないのが原因なんだろう。
newcomerだからこそ、なんだろう…
うまく自分をコントロールしなきゃね
一番キツイのが、
私の感覚では「フツーなら言わない」(相手を怒らすとわかっているから)と判断することを、
この町の人ってズバズバ言う人が多い、ってこと
私は、敵を作るのは趣味ではない…ワケだ
けどね、職場もテニス仲間もこの点においては見事に共通してる…これって、お土地柄???
だからなんだろうか、職場にしてみてもみんなお互いのことを文句言い合っていて、
「まとまり」という言葉はみじんも感じられない…
気付くうちがハナ…そのうち自分も感化されて
どっぷり浸る日が来るのかな…
おそろしいことだ…悪しきは従わず…ナハハハハ

もひとつ ちょこっとグチ…
スクールのコーチ、今二人目なんだけど(最初は女性、今は男性)
最近になって、ダブルスの練習中 相手に決められてしまうと、
「今のはお銀さんの返しが浅いからストレートアタックされたんだよ、アンタが謝らないと
」と、
誰のどこが悪いかということだけでなく(これは言われるのは当然)、
「今のはお前が悪いんだよペアに謝れよ!やなヤツだなぁ」って感じの語調で一言二言イヤミを言う。
少し前そのコーチ、「女性って、自分のミスには気付かずに返せなかったペアにケロッとドンマイドンマイと笑顔で声をかけるイヤな奴がたくさんいる」という話をレッスン中にしてたので、
「お銀、お前もその1人だろ」って言われているのがすごくよく見えちゃって、
昨日のレッスンも途中からモンモンとしてしまった
テニスのコーチって、こんなもん?この程度は序の口なの?
これってフツー???
もしこれを読んでくれている方がおられたら、
皆さんのスクールのコーチとちょっと比べてみて頂けませんか?
基本的にこの町の皆さんのお口レベルについていけてない私なので、
その辺のギャップのためにこんな風に感じるのかな?とお気楽に考えてみたり…ね
なんにせよ、ちょっと疲れているのでした、チャンチャン
どーも人付き合いに疲れを感じているみたい…

きっと多大な変化に順応していないのが原因なんだろう。
newcomerだからこそ、なんだろう…
うまく自分をコントロールしなきゃね

一番キツイのが、
私の感覚では「フツーなら言わない」(相手を怒らすとわかっているから)と判断することを、
この町の人ってズバズバ言う人が多い、ってこと

私は、敵を作るのは趣味ではない…ワケだ

けどね、職場もテニス仲間もこの点においては見事に共通してる…これって、お土地柄???

だからなんだろうか、職場にしてみてもみんなお互いのことを文句言い合っていて、
「まとまり」という言葉はみじんも感じられない…

気付くうちがハナ…そのうち自分も感化されて
どっぷり浸る日が来るのかな…

おそろしいことだ…悪しきは従わず…ナハハハハ


もひとつ ちょこっとグチ…
スクールのコーチ、今二人目なんだけど(最初は女性、今は男性)
最近になって、ダブルスの練習中 相手に決められてしまうと、
「今のはお銀さんの返しが浅いからストレートアタックされたんだよ、アンタが謝らないと

誰のどこが悪いかということだけでなく(これは言われるのは当然)、
「今のはお前が悪いんだよペアに謝れよ!やなヤツだなぁ」って感じの語調で一言二言イヤミを言う。
少し前そのコーチ、「女性って、自分のミスには気付かずに返せなかったペアにケロッとドンマイドンマイと笑顔で声をかけるイヤな奴がたくさんいる」という話をレッスン中にしてたので、
「お銀、お前もその1人だろ」って言われているのがすごくよく見えちゃって、
昨日のレッスンも途中からモンモンとしてしまった

テニスのコーチって、こんなもん?この程度は序の口なの?
これってフツー???

もしこれを読んでくれている方がおられたら、
皆さんのスクールのコーチとちょっと比べてみて頂けませんか?
基本的にこの町の皆さんのお口レベルについていけてない私なので、
その辺のギャップのためにこんな風に感じるのかな?とお気楽に考えてみたり…ね

なんにせよ、ちょっと疲れているのでした、チャンチャン

2009年02月23日
笑われちゃった…(>_<)
いつも週1一緒に練習する仲間の中に、
我が子がジュニアで県ランキング5本の指に入るという母が1人いるのね。
彼女ご自身の腕は初心者の域を出ず…なんだけど、
長年我が子のテニスを見ているモンだから意識だけはチョー一流…けどなんせ口が悪くて人の神経逆なですることが上手く、評判悪いときたもんだ
一緒に練習しているときも、
4人がボレーボレーで1本勝負をしているコートの外から
「キャッチボールしてるみたい
誰かさっさと決めちゃいなよ
」
と、平気でシャウトなさるようなお方
その彼女、昨日の試合で集まったとき私のおニューバボラを早々に見つけてあっちから声をかけてきたの。
「あっ えーー???バボラにしたのーーーあははははははーーーー」
って、見ていきなり笑われちゃった
「バボラって、見ただけで笑っちゃうのよー。バボラってスピンかけにくいでしょーかけにいかないと全然だめだよね」と、なまった標準語であれこれと持論を続けた。
「安かったの?あぁ型が古いじゃんさ」と自信満々でそう一言!
バカ言うんじゃないよ、私のおニューは今バボラのオフィシャルサイトにデカデカと写真付きで出ているあのアエロプロドライブなんだぞ
ろくに知りもしないクセによーーーー


スピン?アンタかけられるのかい、その「スピン」ってヤツを!?知ってるのかよ、スピンってなんなのか???
もちろん私は気にしません
あれこれ言われたときも、「え?そーなんですか?」と知らぬ存ぜぬでサラリと笑顔
でも、そのバボラで7-5の逆転勝ちをしたのはこの私!
あんなに勝ちにこだわっていたのに1個も勝てなかったのはアンタ!!!(ろくに努力もしてないのに勝ちたいだなんてねぇ…悔しいの前にまずは悪評辛口やりにくいことを承知で組んでくれたペアに感謝の言葉が先じゃん?…と心の叫び)
使い出したばっかのおニューちゃん、大事にかわいがってやろうと思います。
人の振り見て我が振り直せ、
こんなヤツにはならないように…と自分を見つめ直すお銀でございました
そして、彼女とはやっっぱり距離を置こうと思ったのでございます~
我が子がジュニアで県ランキング5本の指に入るという母が1人いるのね。
彼女ご自身の腕は初心者の域を出ず…なんだけど、
長年我が子のテニスを見ているモンだから意識だけはチョー一流…けどなんせ口が悪くて人の神経逆なですることが上手く、評判悪いときたもんだ

一緒に練習しているときも、
4人がボレーボレーで1本勝負をしているコートの外から
「キャッチボールしてるみたい


と、平気でシャウトなさるようなお方

その彼女、昨日の試合で集まったとき私のおニューバボラを早々に見つけてあっちから声をかけてきたの。
「あっ えーー???バボラにしたのーーーあははははははーーーー」
って、見ていきなり笑われちゃった

「バボラって、見ただけで笑っちゃうのよー。バボラってスピンかけにくいでしょーかけにいかないと全然だめだよね」と、なまった標準語であれこれと持論を続けた。
「安かったの?あぁ型が古いじゃんさ」と自信満々でそう一言!
バカ言うんじゃないよ、私のおニューは今バボラのオフィシャルサイトにデカデカと写真付きで出ているあのアエロプロドライブなんだぞ

ろくに知りもしないクセによーーーー



スピン?アンタかけられるのかい、その「スピン」ってヤツを!?知ってるのかよ、スピンってなんなのか???
もちろん私は気にしません

あれこれ言われたときも、「え?そーなんですか?」と知らぬ存ぜぬでサラリと笑顔

でも、そのバボラで7-5の逆転勝ちをしたのはこの私!
あんなに勝ちにこだわっていたのに1個も勝てなかったのはアンタ!!!(ろくに努力もしてないのに勝ちたいだなんてねぇ…悔しいの前にまずは悪評辛口やりにくいことを承知で組んでくれたペアに感謝の言葉が先じゃん?…と心の叫び)
使い出したばっかのおニューちゃん、大事にかわいがってやろうと思います。
人の振り見て我が振り直せ、
こんなヤツにはならないように…と自分を見つめ直すお銀でございました

そして、彼女とはやっっぱり距離を置こうと思ったのでございます~

2009年02月23日
みーつけた!
おニューラケットが欲しかったので、
先入観無しでショップにあるDEMOをあれこれ使ってました。
いろいろ貴重な情報を教えてくださった方々、
ホントにありがとうございました
結局私が選んだ1本は、
バボラのアエロプロドライブ…です。
大きな理由は3つ!
1.打った感じが一番FITした
2.私は実は黄色が好き
3.ネットで、この辺の店頭価格よりも1万近く安い所を
たまたま見つけちゃった
逆に、ためらいもありました。
ショボイ私なんぞがラケットだけ立派と思われて恥ずかしいのよねー
昨日試合に出てきたんだけど(1勝2敗)
男子と一緒の大会だったので、
男子となるとこのラケットを一目瞭然で分かる人は尚更多いいはず、
テニスコートで初めて人目が気になったりしてね
300gあるので、長時間続けているうちに
体に負担が出るんじゃないかな?って心配だったんだけど、
昨日の試合3本とも長かったのに全然気にならず痛みも筋肉痛もナシ!
昨日は今まで試合に出た中で、
一番思いっきりいつも通りストロークが打てた日でした。
しかも、フォアもバックも上手く沈んでくれたので
あちらがボレーをネットミスして取れたポイントが
要所要所にありました
実はとっても嬉しかったのでした
別にナダル信者でもないし、カッコつけたい気持ちがあるわけでもなく、
たまたま選んだラケットがこの1本。
安かったことだし、何かあれば(何だろうな?)
またネットで千円スタートのオークションにでも出そうっていう
その程度のお気楽な気持ちでゲットしちゃいました。
お気楽に、でもかわいがってやろうと思います
先入観無しでショップにあるDEMOをあれこれ使ってました。
いろいろ貴重な情報を教えてくださった方々、
ホントにありがとうございました

結局私が選んだ1本は、
バボラのアエロプロドライブ…です。
大きな理由は3つ!
1.打った感じが一番FITした

2.私は実は黄色が好き

3.ネットで、この辺の店頭価格よりも1万近く安い所を
たまたま見つけちゃった

逆に、ためらいもありました。
ショボイ私なんぞがラケットだけ立派と思われて恥ずかしいのよねー

昨日試合に出てきたんだけど(1勝2敗)
男子と一緒の大会だったので、
男子となるとこのラケットを一目瞭然で分かる人は尚更多いいはず、
テニスコートで初めて人目が気になったりしてね

300gあるので、長時間続けているうちに
体に負担が出るんじゃないかな?って心配だったんだけど、
昨日の試合3本とも長かったのに全然気にならず痛みも筋肉痛もナシ!
昨日は今まで試合に出た中で、
一番思いっきりいつも通りストロークが打てた日でした。
しかも、フォアもバックも上手く沈んでくれたので
あちらがボレーをネットミスして取れたポイントが
要所要所にありました

実はとっても嬉しかったのでした

別にナダル信者でもないし、カッコつけたい気持ちがあるわけでもなく、
たまたま選んだラケットがこの1本。
安かったことだし、何かあれば(何だろうな?)
またネットで千円スタートのオークションにでも出そうっていう
その程度のお気楽な気持ちでゲットしちゃいました。
お気楽に、でもかわいがってやろうと思います
