2008年06月30日
クラス替え(^_^)v
今週のレッスンからクラス替えが出来ることになった。
あの女性コーチからやっとサイナラだ
ばんざーーーーい

さーてと、目標をしっかり持って、
時間を大事に過ごそう
「フォアストロークの体重移動」と「ボレー
」
この2つが今一番改善したいこと、= 当面の目標。
時間が掛かるだろうナァ・・・でもいいさ
だって、どうひいき目に見てもブッチャイクなんだもん
はずかしいしねーー
不安な股関節の痛みもふくらはぎの筋肉痛も
悪化の気配は無し
ヨシ、理想のテニス環境かもしれない、がんばっぞー



あの女性コーチからやっとサイナラだ

ばんざーーーーい


さーてと、目標をしっかり持って、
時間を大事に過ごそう

「フォアストロークの体重移動」と「ボレー

この2つが今一番改善したいこと、= 当面の目標。
時間が掛かるだろうナァ・・・でもいいさ

だって、どうひいき目に見てもブッチャイクなんだもん

はずかしいしねーー

不安な股関節の痛みもふくらはぎの筋肉痛も
悪化の気配は無し

ヨシ、理想のテニス環境かもしれない、がんばっぞー




2008年06月23日
コンチグリップ
テニスを始めて2年と3ヵ月ぐらい。
今までごまかしながらやってきた事の一つがコンチグリップ
今日のレッスンで、思い切って聞いてみた。
「一発打つと、またイースターンに戻っちゃうんです…
」
これって、私だけかい???
コーチの回答は、
「握りがグーになってるからだ。
手のひら(小指と薬指付け根の間から数㎝下辺り)に
第6の指があって、
そこでしっかりグリップをホールドしてやるんだ。
そうすれば握りがずれるってことはなくなる。」
とのことだった。
ほーーーーーー
やっぱり聞いてみるモンだ…
ここんとこずーっと思ってたんだよね。
一発打つとすぐにずれてしまって、
どーもこの辺、おかしいぞ…ってねー
女性コーチには聞けないが、
この男性コーチになら聞けるのだ
基礎からやり直しを決心して以来ほんの数日の間に
「目からウロコ」が何度もあった
うん、まだまだキレイに打てるようになるキャパはある
がんばっぞーーーー

今までごまかしながらやってきた事の一つがコンチグリップ

今日のレッスンで、思い切って聞いてみた。
「一発打つと、またイースターンに戻っちゃうんです…

これって、私だけかい???

コーチの回答は、
「握りがグーになってるからだ。
手のひら(小指と薬指付け根の間から数㎝下辺り)に
第6の指があって、
そこでしっかりグリップをホールドしてやるんだ。
そうすれば握りがずれるってことはなくなる。」
とのことだった。
ほーーーーーー

やっぱり聞いてみるモンだ…
ここんとこずーっと思ってたんだよね。
一発打つとすぐにずれてしまって、
どーもこの辺、おかしいぞ…ってねー

女性コーチには聞けないが、
この男性コーチになら聞けるのだ

基礎からやり直しを決心して以来ほんの数日の間に
「目からウロコ」が何度もあった

うん、まだまだキレイに打てるようになるキャパはある

がんばっぞーーーー


2008年06月20日
バックボレーやり直し!
コンチのグリップがうまくできない私
でもね、1wぐらい前に、ふと気付いたの
私は今まで、コンチで持ったときの手首の使い方を
どーやら勘違いしていたみたい
恥ずかしくて詳しくは書かないけど
この勘違いに気付いたとたん、
もしかしてコンチグリップが体に馴染むようになるかも…と
今はとっても前向きな気分
と同時に、
思い切ってバックボレーを両手から片手に変えてみようと思う。
え???こんな人、いないのかなぁ???
前のスクールでは、
女性は自動的に両手でするような雰囲気になってたし、
その頃私は、片手でバックボレーをすると
打った後ラケットを右腕一本では支えきれないという
体力的な問題があった
私だけなのかなぁ、バシッてラケットを止められなかったの。
フラフラしちゃってねー
ところが、家の中でラケットを握って素振りをしたりしてたとき、ふと気付いた
右腕だけでラケットをしっかりおさえられるようになってるではないか

おぉぉぉ!
もしかして、片手でいけるかも?
スクールのコーチは当然片手だから
両手ウチの私にはイマイチお手本にならない
それに、ここのスクールで習った皆さんの中には、
女性でも片手でバックボレーをする方がたくさんいる!
うん、私も、どーせ初心に戻って一から出直しだし
ついで…じゃないけど、
片手バックボレー、がんばってみっかなぁ…と
今夢をでかく持ってるところ
がんばっぞー

でもね、1wぐらい前に、ふと気付いたの

私は今まで、コンチで持ったときの手首の使い方を
どーやら勘違いしていたみたい

恥ずかしくて詳しくは書かないけど

この勘違いに気付いたとたん、
もしかしてコンチグリップが体に馴染むようになるかも…と
今はとっても前向きな気分

と同時に、
思い切ってバックボレーを両手から片手に変えてみようと思う。
え???こんな人、いないのかなぁ???

前のスクールでは、
女性は自動的に両手でするような雰囲気になってたし、
その頃私は、片手でバックボレーをすると
打った後ラケットを右腕一本では支えきれないという
体力的な問題があった

私だけなのかなぁ、バシッてラケットを止められなかったの。
フラフラしちゃってねー

ところが、家の中でラケットを握って素振りをしたりしてたとき、ふと気付いた

右腕だけでラケットをしっかりおさえられるようになってるではないか


おぉぉぉ!

もしかして、片手でいけるかも?

スクールのコーチは当然片手だから
両手ウチの私にはイマイチお手本にならない

それに、ここのスクールで習った皆さんの中には、
女性でも片手でバックボレーをする方がたくさんいる!
うん、私も、どーせ初心に戻って一から出直しだし

ついで…じゃないけど、
片手バックボレー、がんばってみっかなぁ…と
今夢をでかく持ってるところ

がんばっぞー

2008年06月18日
「ダンス」のオバカ…(涙)
今年度、小学校のPTA役員があたりました。
何とか部って所に配属され、活動内容を見てみると…
「ダンス」とある・・・
子どもではなく、役員がダンスを練習して納涼祭で披露するそーな
勘弁してよね~と思いながらも
お手伝いは惜しまないという姿勢だけでも見せたかったので、
今日初めての練習に仕方なく顔を出してきました。
ダンスと言っても色々あるわけで…
フラ?盆踊り?なーんて思いながらのんびり構えていたら、
なんとまぁ、「ストリートダンスだ」と言うではないか
は???
の世界だよねー
今日だけのガマンだぞと思ってやってみたんだけど、
なんとまぁ、私が爆弾を抱えている左の股関節辺りを
やたら刺激する動きのオンパレード
ものの数分で身の危険を感じ、失礼させて貰っちゃったわよ
だってー
やっとテニスまた出来るようになって、
目標も新たに気持ちも切り替えて…っていう大事なときに、
不安要素の股関節、また悪くなったらどーしてくれんのよね
大好きなテニスをして悪化させるならある意味割り切れるんだけどね。
実は今も左の太もも内側のスジに違和感が残ってしまってます。
明日はまだ厳しい女性コーチのレッスンです。
痛みが出ませんよーに・・・それと、
早く空きが出来てクラスがうつれますよーに
何とか部って所に配属され、活動内容を見てみると…
「ダンス」とある・・・

子どもではなく、役員がダンスを練習して納涼祭で披露するそーな

勘弁してよね~と思いながらも
お手伝いは惜しまないという姿勢だけでも見せたかったので、
今日初めての練習に仕方なく顔を出してきました。
ダンスと言っても色々あるわけで…
フラ?盆踊り?なーんて思いながらのんびり構えていたら、
なんとまぁ、「ストリートダンスだ」と言うではないか

は???


今日だけのガマンだぞと思ってやってみたんだけど、
なんとまぁ、私が爆弾を抱えている左の股関節辺りを
やたら刺激する動きのオンパレード

ものの数分で身の危険を感じ、失礼させて貰っちゃったわよ

だってー
やっとテニスまた出来るようになって、
目標も新たに気持ちも切り替えて…っていう大事なときに、
不安要素の股関節、また悪くなったらどーしてくれんのよね

大好きなテニスをして悪化させるならある意味割り切れるんだけどね。
実は今も左の太もも内側のスジに違和感が残ってしまってます。
明日はまだ厳しい女性コーチのレッスンです。
痛みが出ませんよーに・・・それと、
早く空きが出来てクラスがうつれますよーに

2008年06月17日
目標の持ち直し!
昨晩、振替レッスン無事終了!
ボレーが始まった。
ウン、私のためかな~
頭が一つのことしか考えられなくて
、
グリップを気にすると足がヘン
手首の角度を気にするとやっぱり足がヘン
足を気にするとグリップがさっさと元に戻ってしまう
これって、マジにボレー初心者そのものだよなぁ…
でもそれが私の今の姿
うん、いいんだ、まずは自分のブッチャイクな姿を知るべし
スクールに通い高い金を払ってレッスンをする日々。
今からプロになるわけジャーあるまいし
だから私はいつも、
「じゃあ私はなぜスクールに通ってるの?」という質問を自分に投げかけ、
その答えを目標として練習してるの。
今は、半年前とは全然違う目標をたててみた。
いっこいっこ、基礎の形を大事にボールを打とう!
キレイに打てるようになりたいから、
今、しっかり振り出しに戻ってたくさんボールを打とう!
目標が今までとまるで変わっちゃうけど、まぁいいさ
キレイにカッコよくできたら、
自然と結果が出てくるだろうし、
より楽しいテニスが出来るようになるだろう。
その時その時を大事に、集中してがんばっぞーー


ボレーが始まった。
ウン、私のためかな~

頭が一つのことしか考えられなくて

グリップを気にすると足がヘン

手首の角度を気にするとやっぱり足がヘン

足を気にするとグリップがさっさと元に戻ってしまう

これって、マジにボレー初心者そのものだよなぁ…
でもそれが私の今の姿

うん、いいんだ、まずは自分のブッチャイクな姿を知るべし

スクールに通い高い金を払ってレッスンをする日々。
今からプロになるわけジャーあるまいし

だから私はいつも、
「じゃあ私はなぜスクールに通ってるの?」という質問を自分に投げかけ、
その答えを目標として練習してるの。
今は、半年前とは全然違う目標をたててみた。
いっこいっこ、基礎の形を大事にボールを打とう!
キレイに打てるようになりたいから、
今、しっかり振り出しに戻ってたくさんボールを打とう!
目標が今までとまるで変わっちゃうけど、まぁいいさ

キレイにカッコよくできたら、
自然と結果が出てくるだろうし、
より楽しいテニスが出来るようになるだろう。
その時その時を大事に、集中してがんばっぞーー



2008年06月10日
楽になったかも…
今月一杯、毎月曜夜7時から振替レッスンを入れてるの。
私が新しく入ろうとしているコーチのレッスン。
先週どっぷり落ち込んでクラス替えを決心した理由の一つに、
スプリットステップ、ボレーがまるで出来ていない、
という技術的な自覚があった。
スプリットステップは、
大好きなIVANOVICのプレーを何度も何度も見ていて、
ふと、彼女のステップにヒントを見つけ、
真似をしてみたらこれが結構タイミングをつかみやすい、
OKかな?と思ってちょっと自信を持ってたのに、
先週、あの女性コーチからボロクソに指摘されました。
気持ちが
こんなだから、
そんな時に受けた指摘は私には胸に深くささり、
どん底気分
自分のプレーを見られることが恥ずかしくなっちゃってね
そんな気持ちでの昨晩でのレッスン
なんともタイミングよく、
コーチがスプリットステップのタイミングというものについて
とっても詳しく、いつジャンプをするのか、
いつ着地をするのか、その時の姿勢etc.
とてもわかりやすく説明してくれたの。
助かったーと思ったモンね

楽しいテニスをまたできるぞ、そんな気持ちになれる時間だった
たまにご一緒する方からもお遊びテニスのお誘いを貰いました

普段から「落ち込む」「悩む」とは無縁の私、
救ってくれる人がたくさんいる
出会いに感謝、人様に感謝、
楽しくテニスしていこう、ばんざーーい

私が新しく入ろうとしているコーチのレッスン。
先週どっぷり落ち込んでクラス替えを決心した理由の一つに、
スプリットステップ、ボレーがまるで出来ていない、
という技術的な自覚があった。
スプリットステップは、
大好きなIVANOVICのプレーを何度も何度も見ていて、
ふと、彼女のステップにヒントを見つけ、
真似をしてみたらこれが結構タイミングをつかみやすい、
OKかな?と思ってちょっと自信を持ってたのに、
先週、あの女性コーチからボロクソに指摘されました。
気持ちが


そんな時に受けた指摘は私には胸に深くささり、
どん底気分

自分のプレーを見られることが恥ずかしくなっちゃってね

そんな気持ちでの昨晩でのレッスン

なんともタイミングよく、
コーチがスプリットステップのタイミングというものについて
とっても詳しく、いつジャンプをするのか、
いつ着地をするのか、その時の姿勢etc.
とてもわかりやすく説明してくれたの。
助かったーと思ったモンね


楽しいテニスをまたできるぞ、そんな気持ちになれる時間だった

たまにご一緒する方からもお遊びテニスのお誘いを貰いました


普段から「落ち込む」「悩む」とは無縁の私、
救ってくれる人がたくさんいる

出会いに感謝、人様に感謝、
楽しくテニスしていこう、ばんざーーい


2008年06月04日
つまんないなー
久々だなぁ・・・
前回書いたのが2月なのね。
そうだ、ボレーのグリップだ。
結局今もその悩みはひきずってるし、
更に状況は悪化・・・
傷みを感じていた股関節が3月レッスン中に更に悪くなり、
結局連休明け辺りまでレッスンを休んだ。
股関節はMRIなどなど撮ったりして
専門のドクターに診てもらったりしたけど、
すごーく悪い状況ではない、ということで
痛み止めを毎日服用してみたら、
やっと、痛みを感じない日々が戻ってきたので、
おそるおそるまたレッスンを再開したこの頃なのだ。
見た目キツソーな女性コーチなんだけど、
やっぱり相変わらずキツイ
前は自分のそういうマイナス思考を必死に打ち消していたけど、
やっぱ、性格悪いよね
今日のレッスンは、途中いろいろとあって、
すっかりモチベーション下がりまくりで後味の悪いものだった。
そして、今私の頭の中にあるのが、
別の男性コーチの枠に変更しようかな、ってこと。
理由は、たとえばこんな感じ・・・
①あの意地悪っぽい女性コーチのなじりに
そろそろ嫌気がさしてきた。
こっちは高い金払っているのに、
なぜだろう、こっちが彼女の顔色をうかがってるなんて…
当然ながら テニスが全然楽しくない!
②今のレッスンの中に、一人群を抜いてうまい人がいる。
どう見てもこのレベルのメンバーとは不釣り合いの彼女。
けど、コーチはうまい彼女が好きらしく、
彼女の肩を持つ。今日も何度となく私に、
「そんなボールじゃ、○○さんの練習にならないよー」 と、ただえさえうまくできなくて焦っている私に、
追い打ちのプレッシャーを掛けてくる。
正直私だって彼女と一緒にやりたくない。
だって、迷惑掛けるもの・・・
それに、その彼女もそんなに愛想いい人じゃないし
彼女がちゃんと練習できるように
必死でがんばっているなんて、何か変じゃない?
私だってちゃんと金はらってんだぞ!
③試合に勝つことを前提に内容が組まれているのが今の枠。
けどね、私、去年引っ越してきてから今現在
組んでもらえそうな人はまだ見つからないし、
この町はなんかいろいろとしがらみがあるらしく、
純粋に試合を楽しみたいと思って出ることが
イマイチ通じないらしい。
ってことで、試合に出る見込みが全くない私は、
正直、目標を無くしていることも事実。
単にテニスをやる時間を作るためにスクールに行ってるだけの今、
今の枠でレッスンしていても、
全然モチベーションあがらない
上がらないどころか、そんなこんなで、
コーチのなじりも嫌だし、
うまい彼女のために気を遣ってテニスをしているし、
楽しくないし・・・
④休んでいた分振替をとってみたら、
うん、ウワサ通り、他の男性コーチのレッスンは
笑いありの楽しい内容だ!
意地悪いこともないし、
だから気分悪くしながらレッスンすることもない。
もう答えは出たな
レベルを下げたいと申し出よう。
女性コーチの意地悪なことも、
うまい彼女の存在がストレスな事も言う必要はない。
「試合に出ない今、目標がないので
思い切ってレベルを下げて基本からやり直したいです」
これだけ言おう
女性コーチのせいで今までに止めていった人が沢山いると
噂で聞いている。
他に行くには距離的にも時間的にも辛いものがあり、
となるとあの女性コーチから逃げるには、
彼女の枠じゃない別のコーチの枠に転がり込むこと。
これしかない
今日のレッスンは、途中からすっかり気分がめいってしまった。
私には、滅多にないこと・・・
でもね、自分でもコントロールできないぐらい
気分が落ち込んでしまったなぁ・・・
だって、うまい彼女の相手にならなくて
焦るし悪いと思うし怖いしコーチはなじってくるし、
やりながら
「私は彼女が練習できるように
今必死にボールをあげてるんだわ」
って思ったモンね・・・
楽しいわけないじゃんね
これっって、違うだろ?
でも、あのコーチにそんなこと通じないから、
もういいのさ、枠の変更をいつ言おうかな、
それだけに今は集中しよう

前回書いたのが2月なのね。
そうだ、ボレーのグリップだ。
結局今もその悩みはひきずってるし、
更に状況は悪化・・・

傷みを感じていた股関節が3月レッスン中に更に悪くなり、
結局連休明け辺りまでレッスンを休んだ。
股関節はMRIなどなど撮ったりして
専門のドクターに診てもらったりしたけど、
すごーく悪い状況ではない、ということで
痛み止めを毎日服用してみたら、
やっと、痛みを感じない日々が戻ってきたので、
おそるおそるまたレッスンを再開したこの頃なのだ。
見た目キツソーな女性コーチなんだけど、
やっぱり相変わらずキツイ

前は自分のそういうマイナス思考を必死に打ち消していたけど、
やっぱ、性格悪いよね

今日のレッスンは、途中いろいろとあって、
すっかりモチベーション下がりまくりで後味の悪いものだった。
そして、今私の頭の中にあるのが、
別の男性コーチの枠に変更しようかな、ってこと。
理由は、たとえばこんな感じ・・・
①あの意地悪っぽい女性コーチのなじりに
そろそろ嫌気がさしてきた。
こっちは高い金払っているのに、
なぜだろう、こっちが彼女の顔色をうかがってるなんて…
当然ながら テニスが全然楽しくない!
②今のレッスンの中に、一人群を抜いてうまい人がいる。
どう見てもこのレベルのメンバーとは不釣り合いの彼女。
けど、コーチはうまい彼女が好きらしく、
彼女の肩を持つ。今日も何度となく私に、
「そんなボールじゃ、○○さんの練習にならないよー」 と、ただえさえうまくできなくて焦っている私に、
追い打ちのプレッシャーを掛けてくる。
正直私だって彼女と一緒にやりたくない。
だって、迷惑掛けるもの・・・

それに、その彼女もそんなに愛想いい人じゃないし

彼女がちゃんと練習できるように
必死でがんばっているなんて、何か変じゃない?

私だってちゃんと金はらってんだぞ!
③試合に勝つことを前提に内容が組まれているのが今の枠。
けどね、私、去年引っ越してきてから今現在
組んでもらえそうな人はまだ見つからないし、
この町はなんかいろいろとしがらみがあるらしく、
純粋に試合を楽しみたいと思って出ることが
イマイチ通じないらしい。
ってことで、試合に出る見込みが全くない私は、
正直、目標を無くしていることも事実。
単にテニスをやる時間を作るためにスクールに行ってるだけの今、
今の枠でレッスンしていても、
全然モチベーションあがらない

上がらないどころか、そんなこんなで、
コーチのなじりも嫌だし、
うまい彼女のために気を遣ってテニスをしているし、
楽しくないし・・・
④休んでいた分振替をとってみたら、
うん、ウワサ通り、他の男性コーチのレッスンは
笑いありの楽しい内容だ!
意地悪いこともないし、
だから気分悪くしながらレッスンすることもない。
もう答えは出たな

レベルを下げたいと申し出よう。
女性コーチの意地悪なことも、
うまい彼女の存在がストレスな事も言う必要はない。
「試合に出ない今、目標がないので
思い切ってレベルを下げて基本からやり直したいです」
これだけ言おう

女性コーチのせいで今までに止めていった人が沢山いると
噂で聞いている。
他に行くには距離的にも時間的にも辛いものがあり、
となるとあの女性コーチから逃げるには、
彼女の枠じゃない別のコーチの枠に転がり込むこと。
これしかない

今日のレッスンは、途中からすっかり気分がめいってしまった。
私には、滅多にないこと・・・
でもね、自分でもコントロールできないぐらい
気分が落ち込んでしまったなぁ・・・
だって、うまい彼女の相手にならなくて
焦るし悪いと思うし怖いしコーチはなじってくるし、
やりながら
「私は彼女が練習できるように
今必死にボールをあげてるんだわ」
って思ったモンね・・・
楽しいわけないじゃんね
これっって、違うだろ?
でも、あのコーチにそんなこと通じないから、
もういいのさ、枠の変更をいつ言おうかな、
それだけに今は集中しよう
