2009年03月22日
春先なので・・・
Indian Wells ガオラで見る毎日のお銀でございます
お目当てのIVANOVICは見事決勝進出!
実はまたどこかでコロッと負けるのかと思ってたんだけど
無事勝ち残ってくれたので、
久々にガオラでのプレーが見れるのがとっても楽しみ
さてさてまた今年もこの時期です
3月頃からアレルギー体質ゆえ花粉症や喘息の症状が現れます
5,6年前からこんな体質になっちまいました
花粉症は薬が効くので今のところうまくコントロールできます。
喘息の方はなんと残念なことに、
気管支拡張剤としてメジャーな薬いくつかに副作用が出るようになりまして…
コレが噂に聞く「動悸」ってヤツなのね?みたいな事になるのです。
年々以前にはなかった事が体に表れるようになり、
見えない恐怖におびえるワタシ…
でもテニスはもちろんやめませーん
今日ね、恥ずかしながら、単語帳買ってきました。
何を書くかというとね、オホホホホ、
レッスンで習ったこと、言われたこと、
スグに忘れちゃうことを書き留めるんでーす
だって・・・せっかく教えてもらっても、
スグに忘れちゃって同じミスを何度も何度も繰り返すんです。
もしかしたら、書き留めて文字を見ることで、
もうちょっと頭に残る確率が上がるのかなぁ???
なーんて期待をしてみたりしてね
いたってマジメに単語帳、おーーハズカシーーー

お目当てのIVANOVICは見事決勝進出!
実はまたどこかでコロッと負けるのかと思ってたんだけど
無事勝ち残ってくれたので、
久々にガオラでのプレーが見れるのがとっても楽しみ

さてさてまた今年もこの時期です

3月頃からアレルギー体質ゆえ花粉症や喘息の症状が現れます

5,6年前からこんな体質になっちまいました

花粉症は薬が効くので今のところうまくコントロールできます。
喘息の方はなんと残念なことに、
気管支拡張剤としてメジャーな薬いくつかに副作用が出るようになりまして…

コレが噂に聞く「動悸」ってヤツなのね?みたいな事になるのです。
年々以前にはなかった事が体に表れるようになり、
見えない恐怖におびえるワタシ…

でもテニスはもちろんやめませーん

今日ね、恥ずかしながら、単語帳買ってきました。
何を書くかというとね、オホホホホ、
レッスンで習ったこと、言われたこと、
スグに忘れちゃうことを書き留めるんでーす

だって・・・せっかく教えてもらっても、
スグに忘れちゃって同じミスを何度も何度も繰り返すんです。
もしかしたら、書き留めて文字を見ることで、
もうちょっと頭に残る確率が上がるのかなぁ???
なーんて期待をしてみたりしてね

いたってマジメに単語帳、おーーハズカシーーー
